開催日時 | 15:00 〜 18:00 |
定員 | 2名 |
会費 | 0円 |
場所 | 千葉県市川市市川1丁目3‐14 山崎製パン企業年金基金会館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加生徒の進路指導・就職支援にお困りの先生は、ぜひ本イベントへご参加ください。
生徒たちへ就職指導をする中で先生自身がもっと業界理解、職種理解を深めたいと感じた経験はありませんか?本イベントでは地元企業との名刺交換以外にも実際に仕事をリアルに体験できるブースをご準備しております。
高卒就活は主に求人票に記載されている内容を見て、生徒たちが判断すると思いますが、このイベントを通して実際の仕事がどのようなものなのかを先生自身が理解することで求人票では分からない魅力を生徒に伝えることもできます。
また今年度、就職先がまだ見つかっていない高校3年生、これから業界・企業理解を深めていく高校2年生がお越しいただく形でも問題ございません。
(その際は、先生が引率のもとご来場ください。)
※20校限定のイベントですが大変ご好評いただいており、残り枠わずかです
※教員・生徒とも...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
8/22 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/22> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
進路指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
川上康則 | 日本語教師 | 算数 | 漢文 | 日本史 | 心理カウンセラー | 冬休み | 21世紀型スキル | 教務 | 授業参観 | オルタナティブ教育 | センター試験 | 菊池省三 | 家庭科 | 教え方 | プログラミング | カウンセリング | スクールカウンセラー | 春休み | 書道 | 丸岡慎弥 | 話し合い活動 | インターネット | 物理 | 電子黒板 | 石坂陽 | コミュニケーション | 読解 | 授業力 | 公民 | 鈴木優太 | ちょんせいこ | 学力向上 | 小中一貫 | 運動会 | 教職 | ワーキングメモリ | 土作彰 | インクルーシブ教育 | 発達障害
