開催日時 | 13:00 〜 13:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 参加費:一般 35,000円、学生 30,000円円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 0円 |
場所 | 山梨県早川町山梨県南巨摩郡早川町大原野651 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
この度、NPO法人生態教育センターでは、南アルプス生態邑と共同で、
宿泊型の環境教育実践セミナーを開催することとなりました。
講師として、アメリカ合衆国・西海岸最大の滞在型環境教育団体「ネイチャーブリッジ」から、環境教育主席教員「会田民穂」氏を招き、主に小学校高学年への科学的思考に基づいた教え方や学び合いに適した環境教育プログラムを、日本版で解説・体験しながら実践できる研修です。
日程:2022年12月23日13時~25日13時
宿泊・実習場所:南アルプス生態邑(山梨県巨摩郡早川町三里地区)
校舎の宿・光源の里温泉「ヘルシー美里」
http://www.hayakawa-eco.com/
講師:会田民穂(アメリカの滞在型環境教育団体「ネイチャーブリッジ」
https://naturebridge.org/
・主席教員小河原孝生(NPO法人 生態教育...
イベントを探す
山梨県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/3 | 「“投票へ行こう”だけじゃ足りない」 ~高校における主権者教育の現状と課題~ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/16 | 楽しい英語の教え方 |
11/2 | 【脱・丸暗記】 ハーバード発! 文法規則を生徒に発見させるGDMの授業術 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
