開催日時 | 13:00 〜 13:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 参加費:一般 35,000円、学生 30,000円円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 0円 |
場所 | 山梨県早川町山梨県南巨摩郡早川町大原野651 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
この度、NPO法人生態教育センターでは、南アルプス生態邑と共同で、
宿泊型の環境教育実践セミナーを開催することとなりました。
講師として、アメリカ合衆国・西海岸最大の滞在型環境教育団体「ネイチャーブリッジ」から、環境教育主席教員「会田民穂」氏を招き、主に小学校高学年への科学的思考に基づいた教え方や学び合いに適した環境教育プログラムを、日本版で解説・体験しながら実践できる研修です。
日程:2022年12月23日13時~25日13時
宿泊・実習場所:南アルプス生態邑(山梨県巨摩郡早川町三里地区)
校舎の宿・光源の里温泉「ヘルシー美里」
http://www.hayakawa-eco.com/
講師:会田民穂(アメリカの滞在型環境教育団体「ネイチャーブリッジ」
https://naturebridge.org/
・主席教員小河原孝生(NPO法人 生態教育センター理事長)
http://www.wildlife.ne.jp/
内容:●チームビルディング
●生きている大地
●流域とは?
●水の足跡
●talking action
●社会を変える4つの方法
●SDGsとのつながり
主催:南アルプス生態邑・NPO法人生態教育センター
詳しいセミナーの内容などは、HPの該当ページをご覧ください。
https://www.eco-plan.jp/191220Seminar.html
ーーーーーーーーーー
申し込み、問い合わせ先は、下記までお願いいたします。
南アルプス生態邑
校舎の宿・光源の里温泉「ヘルシー美里」
http://www.hayakawa-eco.com/
電話:0556-48-2621
e-mail:info★hayakawa-eco.com
※上記の「★」記号を半角「@」記号に置き換えて下さい。
※感染症の拡大状況によっては、イベントの開催を見合わせる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
イベントを探す
山梨県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
