テーマ:学習指導要領の趣旨を踏まえた体育の学習指導の展開を目指し,授業実践を通して指導法についての研究協議を行い,体育指導の充実と小学校体育指導者の資質向上を図る。
▼ 主な内容
《主催:》埼玉県教育委員会/埼玉県小学校体育連盟《内容:》岡崎精記(6年)・・・「フラグフット」(ボール運動)
石田健介(4年)・・・「表現運動」「マット運動」(器械運動)
室橋麻美(2年)・・・「跳びこしリレー」(走・跳の運動)
▼ 会場
鳩ケ谷市立鳩ケ谷小学校
〒334-0002 埼玉県鳩ケ谷市本町1-6-3
TEL:048-281-1054
▼ 教科など
保健体育
▼ 問い合わせ
鳩ケ谷市立鳩ケ谷小学校
〒334-0002 埼玉県鳩ケ谷市本町1-6-3
TEL:048-281-1054
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
| 1/10 | 日本学校教育相談学会 第36回 中央研修会 (一般社団法人日本学校教育相談学会 主催) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
| 4/29 | ちょっと気になる行事指導~体育会・修学旅行・そして2学期へ |
| 12/14 | 【12月14日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second season 〜価値ある教師であるための学習会〜 |
| 4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
| 4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
