終了
『教師の1日をマネジメントする~仕事術とタイムマネジメントで教師の仕事がもっと楽しくなる~』 朝、学校に来てから職員室で何をする?教室に行ってまず行うことは?子どもが帰った後、すぐやるべきことは?教師の1日のスケジュールを知ることで初日もばっちり!
開催日時 | 18:00 〜 19:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県 川口市内公民館 |

毎年行われているTOSS教え方セミナー!
1~5年目の先生を対象に(それ以上の年次の先生も歓迎です♪)講座を行っています。
【申し込み先】
https://kawakusa2023manegement.peatix.com/
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
🌏講座1
すぐ使える!学級が盛り上がるレク
・1分間じゃんけん
・五色百人一首
🌏講座2
マネジメントすることでどんなことができるのか。
教師の仕事、子どもを動かすシステムづくり
🌏講座3 朝はどう行動すればよい?
①出勤してから
②教室に行ってから
③子どもが来てから
🌏講座4 4月、授業のシステム作りが子供の笑顔を作る! 授業編
・国語(音読・漢字・ノート指導)解説付き
・算数(100玉そろばん・ノートスキル) 解説付き
🌏講座5 教師の情報収集は最重要!おススメ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/25 | 『どう生きるかつらかったときの話をしよう』野口聡一 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/5 | 【東書・学図】10月・11月の算数単元を徹底攻略! TOSS大田の会主催 第33回教師力UPセミナー |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
3/25 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
2/7 | 🌟教材活用術&授業力向上セミナー🌟ハイブリッドセミナー |
TOSSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
