開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 1500円 資料代500円 |
場所 | 大阪府大阪市天王寺区上汐5-6-25 クレオ大阪中央 会議室1 |

2020年4月に「未来の子ども達プロジェクト大阪」を立ち上げて、今年で3回目の講演会開催となります。
今年度は、諸事情により東京講演会と同日開催となりました。
講演会の模様をクレオ大阪中央会場で生中継する「パブリックビューイング」に初挑戦です。是非会場に足をお運びください!
オンラインzoomでのご参加も可能です。
昨今、いじめや不登校だけでなく、育児放棄や虐待など、子どもにまつわる悲惨な事件が後を絶ちません。
いじめというのは、「他者からのいじめ」や「他者へのいじめ」だけでなく、私達は知らず知らずのうちに「自分へのいじめ」をしています。
なかなか気づきにくいのですがこれもれっきとした「いじめ」なのです。それらの根源はどこからきているのか。
子どもの命を守るために大人が知ってほしいこと。
「いじめが終わる方程式」は、いじめがおこるメカニズムをひも解き、いじめを終わらせていく画期的な方法です。
教育現場の先生や保護者の方、生きづらいと感じておられる方に、ぜひ聞いて頂きたい講演です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
•Peatixによるお申し込みはこちらから
(オンライン視聴をご希望の方はPeatixからのお申し込みをお勧めします)
https://20230205osaka.peatix.com/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 子どもの自己肯定感を高めるための演劇的手法講座 「いじめ未然防止」につながる演劇創作活動の可能性 ―― 発達支持的生徒指導の本質的視座を磨く実践 |
8/31 | 【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】 |
8/25 | 帝京大学教職大学院公開講座【ICT、道徳、いじめ対応(保護者連携)、教師の学び(リフレクション)】 |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
