| 開催日時 | 15:00 〜 16:30 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 大阪府大阪市中央区玉造2-26-54 大阪女学院大学 |
大阪女学院大学 国際共生研究所より、ファシリテーション・メディエーション研究プロジェクト公開研究会のご案内です。
現職教員の方、教員を目指している方、研究者の方をはじめ、本テーマに関心のある方であれば、どなたでもご参加いただけます。
テーマ:「つなぐ存在としての学校教員―新しいタイプのエデュケーターへの期待」
日時: 2025年12月5日(金) 15:00~16:30 (開場 14:40)
場所: 大阪女学院大学 1階 会議室
報告者:坂本建一郎 氏
ファシリテーター:前田美子(大阪女学院大学教授)
https://www.wilmina.ac.jp/research/riicc-activities.html
概要:
日本の教員は多様な仕事を担っている。学習指導、生活(習慣)指導、進路支援など、「大人のロールモデル」として、また子どもの支援者としての役...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
