開催日時 | 19:00 〜 20:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 500(当日支払い)円 |
場所 | 埼玉県三芳町入間郡三芳町北永井348−2 三芳町立中央公民館 1F多目的ホール |

魔の6月は前向きに予防! 生徒が主体的になる授業&学級経営
・受付開始 18:45~
・第1講座 19:00~19:24
「生徒も先生も笑顔になる学級経営」
①私の学級経営~失敗談&成功談~(6分)
②生徒が自ら動き出す行事での仕かけ&システム(6分)
③1学期が一番大事!特別支援とインクルーシブ教育(6分)
④ICTを使った生徒主体のダイナミックな実践(6分)
・第2講座 19:25~19:55
「生徒の意欲を引き出す授業」
①音楽(5分)+解説(1分)
②国語(5分)+解説(1分)
③社会(5分)+解説(1分)
④英語(5分)+解説(1分)
⑤道徳(5分)+解説(1分)
・サークル紹介 19:55~20:00
サークルとは…
これまでの活動と学びの成果
後援:三芳町教育委員会
※オンラインでの配信はございません。ご了承下さい。
※中学の先生向けの内容ですが、三芳町や近隣に在勤・在住する小学校・高校の先生、学生も大歓迎です。
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/26 | 明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座 |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
4/27 | 埼玉科教協 春の理科フェス2025 ~授業映像から学ぶ、子どもたちの発言で展開する理科の授業づくり~ |
4/19 | 共感×指導で変わる!今どき児童との信頼関係の築き方 |
5/11 | 簡単・きれい・感動! 観察実験を効果的に ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
