テーマ:英語活動-「英語に慣れ親しむ活動」-を通しての国際理解教育
-どきどき・わくわく・きらきらのある英語活動-
▼ 主な内容
《内容:》
1.公開授業
2年「ALTとの英語活動」,4年「担任が進めるアクティビティ」,6年「ALTとのフラッグ・フットボールを通した英語活動」
2.ポスター・セッション
市内の小学校が取り組む英語活動を紹介
3.研究全体会
研究の概要,研究討議・質疑応答,指導講評《備考:》参加費無料,1時35分授業開始,要申し込み,申し込み,問い合わせは,ファクスでお願いします
▼ 会場
川崎市立古川小学校
〒212-0025 神奈川県川崎市幸区古川町70
TEL:044-533-1524
FAX:044-511-3154
Mail:KES20944@to.keins.city.kawasaki.jp
▼ 教科など
英語
▼ 問い合わせ
川崎市立古川小学校
〒212-0025 神奈川県川崎市幸区古川町70
TEL:044-533-1524
FAX:044-511-3154
Mail:KES20944@to.keins.city.kawasaki.jp
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/14 | 8/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
