終了

【4/18(火)21時無料オンライン】特別支援に配慮を要する子どもの理解と対応2#特別支援教育 #対応術 #発達障害 #溝端達也

開催日時 21:00 21:30
定員50名
会費0円
場所 兵庫県オンラインZOOM 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
【4/18(火)21時無料オンライン】特別支援に配慮を要する子どもの理解と対応2#特別支援教育 #対応術 #発達障害 #溝端達也

20:40 講師事務局集合
21:45 参加者入室
21:55 お勧め教育情報
    ①教育トークライン(45秒_𠮷尾)
    ②TOSS特別支援ささエる(45秒_𠮷尾)
    ③TOSS保険(45秒_溝口)
    ④TOSSWorkPlace(45秒_溝口)
    ⑤教え方セミナー案内(1分間_達也)

21:00 講座1 授業中大きな声をあげるどもの理解と対応(7分吉尾 )

   講座2 授業中机につっぷして何もやろうとしない子どもへの対応  
                           (7分溝口 )

   講座3 ベテランプロ教師が使っている授業中に
       人の発言に割り込む子への対応術(10分達也)

   講座4 特別支援教育対応スキルQ&A(6分達也  )

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/31【管理職必見!オンライン受講可】小学校・幼児教育における情報管理論 ②情報セキュリティとリスク管理
4/10【リアルでもオンラインでも参加可】スタートで勝負が決まる!4月の学級経営のポイント×おすすめ参観授業+サークル体験
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート