テーマ:性のことがらに対して適切に自己決定できる子の育成を目指して
~連携し,確信をもってできる性教育を~
▼ 主な内容
《時程:》09:30-10:00 受付
10:00-10:20 開会行事
10:30-12:00 基調講演
13:00-16:00 分科会《講演:》演題『性教育における現状と課題~実効性と社会的評価』
新潟大学教育人間科学部教授 皆川興榮先生《会費:》3,000円
学生1,000円
高校生500円
▼ 会場
長野赤十字病院 研修ホ-ル
〒380-8582 長野県長野市若里五丁目22番1号
TEL:026-226-4131
FAX:026-228-8439
▼ 教科など
保健体育
▼ 問い合わせ
第16回関東甲信越静性教育研究大会事務局
須坂市保健センタ- 三井洋子
FAX:026-248-9042
Mail:youko.mitsui@city.suzaka.nagano.jp
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | 日本臨床教育学会オンライン連続研究会第3回「包括的性教育と臨床教育学 渡辺大輔講演」 |
5/17 | 性的同意・子どものネット犯罪対策をどう伝えるか?☆性情報リテラシー®教育フェスタ&検定☆ |
性教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
