開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「子どもが言うことを聞かない」「友達のように接してくる」「私語、手遊び、立ち歩き」…若手教師の誰もが直面するこれらの悩み。解決するには「注意」でも「お説教」でもなく、
「知的な授業」です。授業を通して子どもを統率し、一目置かれる教師になるためのコツを、プロ教師が解説します。
<講座内容>
① 最初の授業でクラスを統率するプロ教師の技
② 注意ではなく活動で授業に巻き込むプロ教師の技
③ 趣意説明と語りで子どもの心をつかむプロ教師の技
④ できない子をできるようにして信頼を得るプロ教師の技
お申し込み先
https://oshiekata-fukui-online.peatix.com/view
※教え方セミナーin福井(オンライン会場)は500円で7会場すべてにご参加いただけます。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/28 | 2025 9月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
10/5 | 【東書・学図】10月・11月の算数単元を徹底攻略! TOSS大田の会主催 第33回教師力UPセミナー |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
9/29 | 授業実践交流会~宗谷コミュニケーション実践を学ぶ会~ |
9/30 | 先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/18 | KEC Miriz主催オンラインセミナー『学校の未来図』~今後のグローバル社会で求められる英語力とは~ |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ワーキングメモリ | 丸岡慎弥 | ホワイトボード | あまんきみこ | NIE | ユニバーサルデザイン | 心理カウンセラー | 澤井陽介 | 授業力 | 発表会 | オルタナティブ教育 | 認定試験 | 学校心理士 | 学級崩壊 | 思春期 | 多動性障害 | 小学校 | 工芸 | 学級づくり | 教務 | 授業づくり | 世界史 | 重複障害 | 漢文 | ESD | キャリア教育 | スマートフォン | 家庭学習 | センター試験 | 全国大会 | パワーポイント | 日本語教師 | 授業研 | 小中連携 | PBL | 新学期 | 総合的な学習 | 家庭科 | アクティブラーニング | フィンランド
