終了

TOSS KITON 教え方セミナー2023知多会場

開催日時 13:30 16:45
定員50名
会費両方参加 ¥2,000 1部のみ参加 ¥1,000 2部のみ参加 ¥1,000 学生の方(1部のみ2部のみ両方でも) ¥500 円
場所 愛知県知多市勤労文化会館 会議室4

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

現役の小・中・高教師が講座を担当します!

<第一部>  13:15受付開始 13:30~15:00
①1年を貫く目標と子どもの生活を安定させる仕組みを作る(10分)
②「なんで先生、名前知ってるの!?」
 子供の名前を覚えて、名前を呼んで褒めよう(5分)
③「え!あの子が褒められてる!」
 意図的に褒める場面を演出する(5分)
④今年1年を規定する担任としての方針演説
⑤学級が安定する 年度当初の当番、係の決め方、仕組み作り
⑥子どもの「なんでそんなことしなきゃいけないの?」がなくなる!
 行動の価値を語り、望ましい行動を広げる
⑦新年度を準備して迎えよう!年度当初ノートを作る

休憩

⑧そこを見ればいいのか!子供が教室に入ってくる朝の会までの教師の過ごし方
⑨「これを指導していなければ話がきけなくなる」
 話の聞き方は4月にきちんと教える
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜
10/19【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
12/20成城学園初等学校 公開授業研究会 (数学科・英語科)

算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート