ログインしてください。
開催日時 | 19:00 〜 20:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 無料円 |
場所 | 静岡県掛川市 オンライン |
予想以上のお申し込みをいただいたため、講師の先生と相談して、あと少しだけ、参加者を増やします。ぜひ御参加ください。
ーーーーーーーーーーーーーー
「安定した学級」
「落ち着いた学級」
このような段階を経て、
「授業に夢中になれる学級」
「子どもが自分から動く学級」
に繋がっていきます。
新年度を迎えるにあたり、まずは「安定した学級」「落ち着いた学級」を目指すことが大切です。
年度はじめ、子どもたちは新しい学年の始まりに不安と期待を抱いています。どんな子供であっても「頑張ろう」という気持ちで満ちています。
このような大切な時期に、しっかりと子供たちに仕掛けをしていくことが大切です。この時期に、のんべんだらりと過ごしていると、そ子から立て直すのに、何倍の時間と労力がかかります。
新学期からスタートダッシュを決めて、一緒に「子どもが...
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
8/30 | 草薙教育フェスティバル2025 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場 |
11/16 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」小学校英語教育を中心に,日頃の学校現場でのモヤモヤについて気軽に話し合いましょう。 |
9/13 | 生活指導サークル「松ぼっくりの会」例会=現場の悩みを持ち寄る集い |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
