終了
2023.4.23(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会4月プレミアムセミナーⅡ「瀧沢広人先生のアイデアの源を探る!小学校外国語の授業、活動、ワークを考えるヒント」
| 開催日時 | 09:00 〜 11:00 |
| 定員 | 60名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | オンライン |
読み書き指導、ICT活用、評価、中学校では文法指導、単語指導など様々な視点で多くの著書を出されている瀧沢先生。湯水のようにあふれ出てくる、それらのアイデアの奥底にある指導観や教材観を語っていただきます。
◆小学校外国語授業づくり研究会4月プレミアムセミナーⅡ
●日程:2023年4月23日(日)
●方法:オンライン(Zoom)
●テーマ:「「瀧沢広人先生のアイデアの源を探る!小学校外国語の授業、活動、ワークを考えるヒント」
●ゲスト:瀧沢広人先生 岐阜大学教育学部 准教授
公立小・中学校教諭、教育委員会、中学校教頭を経て、現在岐阜大学教育学部(英語教育講座)に勤務。楽しい英語授業を追い求め、授業アイデアの提供や教材の提案を行っている。現在は、小学校英語教育を専門研究とし、児童のコミュニケーション能力の向上及び、母語習得研究、幼児からの英語教育...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/27 | Harvest Final Session |
| 12/27 | D-project北海道セミナー2025 授業カイゼン〜ICTで変わる授業と学び |
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
| 12/20 | てらす PITCH CONTEST ~子ども・組織の変容を語るSTORYTELLER’s大募集!!~ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
