ログインしてください。
開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加欧米の国語教育である言語技術を日本の学習者に合わせて指導の体系や指導カリキュラムを考え実践を重ね、学習者のコミュニケーション力や書く力の向上を実現してきました。言語技術の最終目標は、学習者の思考力、判断力を磨くことをにあり、その手応えを実践研究校では認識し、言語技術を正課として実践しています。
今回、オンラインで言語技術の基本的な考え方や指導の体系について皆さんに提案し、各教科の中で学習者の学力向上につなげて頂くことを願っています。まずは、まずは、「言語技術とは何か、どんな内容を行うのか、どんな効果があるのか」お伝えする講座になっています。是非ご参加ください。
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
日本史 | 地学 | 立命館 | 現代文 | 学活 | 思春期 | 小学校 | ソーシャルスキル | 保護者対応 | 赤坂真二 | インクルーシブ教育 | 白石範孝 | ホワイトボード | マインドマップ | 心理カウンセラー | TOSS | コミュニティ | コミュニケーション | 卒業式 | 生物 | 授業参観 | スマートフォン | ファシリテーション | 青山新吾 | 情報 | 発達障害 | スクールカウンセラー | 教師教育 | Teach For Japan | 飯田清美 | 多動性障害 | 実験 | 有田和正 | LGBT | 東京書籍 | 漢字指導 | 自閉症 | 体育 | 集団討論 | フリースクール
