開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 北海道室蘭市東町4-29-1 室蘭市中小企業センター |

新学期最初の3日間は「黄金の三日間」と呼ばれています。
この3日間だけは、多くの子が素直で、かわいく、教師の言うことをよく聞いてくれます。
教室が平穏無事なこの3日間にどんな授業や学級づくりを行うかで、1年間の学級が大きく変わります。
同じように、保護者との最初の出会いも肝心です。
新学期のスタートを成功させ、それを1年間継続するためには、仕事の仕方を工夫し、教師が元気で余裕のある状態でいることも必要になります。
1年間、明るく楽しく働くための方法を一緒に考えていく講座です。
新年度始めの楽しい授業開き 20分間
教えて!4月最初の懇談会の準備と進め方 20分間
一石二鳥な仕事の仕方を初公開! 20分間
最初が肝心 学級でのルール指導 20分間
こんな時でも楽しく働く方法 20分間
QA15分間
教師力向上教え方セミナーIN胆振 公式ホームページ
https://utonet.jimdofree.com/
Peatixお申し込みページ
https://utonet-oshiekata2023.peatix.com/
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 【第2回TOSS春の教師力UPフェスin田辺】〜子どもも教師も笑顔で過ごせる学級経営&授業のポイント講座〜 |
4/19 | 共感×指導で変わる!今どき児童との信頼関係の築き方 |
4/20 | 【4/20(日)春の教師力UPフェスin福島】どの子も大切に!不登校対応講座 |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
