開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 広島県広島市南区皆実町1-4-46 広島市南区地域福祉センター4階 大会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
思春期はどんな子どもにとっても難しく大事な時期ですが、発達障がいを持つ子どもにとっても同様です。
異性への興味や性への関心が高まる時期に、子どもたちはネットを中心に偏った知識や間違った情報にさらされて育ちます。
講師の小栗正幸先生は、発達障がいに詳しいうえに、法務省所属の心理学の専門家(法務技官)として各地の矯正施設に勤務された経験から、発達障がい児が性を正しく理解し、性被害に遭わない、性加害者にならないために、生活の質を高め、生活管理能力を育てる事をベースにした、思春期の性教育のお話をしてくださいます。
多くの方にお聞きいただきたいお話しです。
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/22 | 専門家登壇|ASD(自閉スペクトラム症)の理解と支援のポイント【オンライン・教員/支援者/保育士向け】 |
5/10 | 【オンラインセミナー】心理支援に活かす!子どものバウンダリー |
4/22 | 子どもに伝わる「効果的な声かけ」とは?専門家が具体例とポイントを解説【オンライン】#発達支援 |
4/27 | 『臨床心理学』第25巻第2号刊行記念トークセッション |
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
思春期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
