開催日時 | |
場所 | 広島県 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「自ら学ぶ」力の育成
~ことばの力に裏打ちされたコミュニケーション力と多様な表現力の育成~
▼ 主な内容
《時程:》13:00-13:30 受付
13:30-14:00 にこにこアフタヌ-ン集会
14:15-14:25 ことばのスキルタイム
14:30-15:15 公開授業
15:30-16:30 実践発表《〆切:》平成18年11月10日(金)
▼ 会場
福山市立深津小学校
主幹 杉原安幸
〒721-0974 福山市東深津町2丁目5番1号
TEL:084-923-0696
FAX:084-923-0676
home:http://www.edu.city.fukuyama.hiroshima.jp/shou-fukatsu/
▼ 教科など
国語
数学・算数
▼ 問い合わせ
福山市立深津小学校
主幹 杉原安幸
〒721-0974 福山市東深津町2丁...
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
コミュニケーション | 板書 | 高等教育 | 非認知 | 特別活動 | 井上好文 | 性教育 | グループワーク | 俵原正仁 | 小中連携 | 不登校 | 山田洋一 | 教師力 | 道徳教育 | 書道 | 英検 | サマーセミナー | 小中一貫 | 生徒指導 | 川上康則 | ちょんせいこ | ディベート | 音読指導 | 防災教育 | 特別支援 | ファシリテーション | リトミック | 通常学級 | 学び合い | 授業づくりネットワーク | 鈴木健二 | 非常勤講師 | 佐藤幸司 | センター試験 | 学習障害 | CLIL | 実験 | Teach For Japan | 英語教育 | カリキュラム
