終了
3/25【中学・高校の先生向け 無料オンライン配信】キャリア教育授業の実際ー「キャリア教育」のスタートとして、生徒が “主体的に将来を描く” ための授業!
開催日時 | 07:00 〜 22:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ビジネスシーンでも用いられるフレームワークや思考法を使って生徒が主体的に自分の将来を考えられるようなキッカケをお届けします!
【こんなことに心当たりある学校にオススメ!】
生徒が自分の意思で進路選択をしていない気がする、、、
キャリア教育が職業調べや職業体験だけになっている、、、
キャリア教育って、何から始めて良いのかわからない、、
生徒には、主体的に自分の将来を考えてほしい!
ーーーーーーーーーー
この動画の時間:9分20秒
お申し込み(こくちーずプロ)
3/25 7:00〜 休日朝コース
https://kokc.jp/e/a15784eec606b98e973a5f805e058ffc/2328945/
3/25 12:00〜休日昼コース
https://kokc.jp/e/a15784eec606b98e973a5f805e058...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
キャリアのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
予備校 | 教務 | NIE | 国際バカロレア | Teach For Japan | シュタイナー | 中高一貫 | 長谷川博之 | 算数 | QU | 文部科学省 | 特別支援 | 学校心理士 | 学力向上 | マインドマップ | 光村図書 | ESD | 無料 | 石川晋 | インターネット | 教師教育 | 思考ツール | 防災教育 | 心理カウンセラー | 電子黒板 | 読み聞かせ | サマーセミナー | 英検 | 生物 | 教員採用試験 | 授業づくりネットワーク | iPad | 谷和樹 | 公開授業 | 山田洋一 | いじめ | 工芸 | 東京書籍 | コミュニケーション | 中学校教員
