開催日時 | 08:00 〜 09:30 |
定員 | 450名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

ヤンチャで手がつけられない、色々な方法を試したがうまくいかない、挙げ句の果てに保護者が怒鳴り込んできた、休む先生、振り回される学校、その中で何ができるのか?トライ&エラーを繰り返しながら、子どもと向き合った記録を語ります。きれいごとは一切ありません。つらくて人にはいえない、できれば隠しておきたい。でも、全国の学校で同じことが起こっているのなら、もしも何かの手立てになるのなら、話します。
愛着の課題を持った子どもとの闘いの日々の記録を聞いてください。
あなたの指導の手立てになるかもしれません。ならないかもしれません。
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/4 | アントレプレナーシップ教育 指導者養成講座(2025年秋) |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
