ログインしてください。
テーマ:生徒一人一人の学びに目を向けた授業の構築(活動的で協同的で表現的な学び)
▼ 主な内容
《時程》受付13:00~13:20
提案授業(1年理科)13:30~14:20
研究協議14:45~16:00
指導・助言16:10~16:50
《講師》富士市立岳陽中学校前校長 佐藤雅彰先生
▼ 会場
佐賀市立城西中学校
〒840-0027 佐賀市本庄町大字本庄1055-21
Tel:0952-24-9220
Fax:0952-24-9219
▼ 教科など
理科
学力向上
▼ 問い合わせ
佐賀市立城西中学校
久芳信之
佐賀市本庄町大字本庄1055-21
Tel:0952-24-9220
Fax:0952-24-9219
E-Mail:josai249220@yahoo.co.jp
イベントを探す
佐賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
