終了

4/29【中学・高校の先生向け 無料配信】「協働的な学び」授業の実際-新学習指導要領で求められている、“協働的な学び” を体験から学ぶ授業!

開催日時 07:00 22:00
定員30名
会費0円
場所 兵庫県オンライン 
4/29【中学・高校の先生向け 無料配信】「協働的な学び」授業の実際-新学習指導要領で求められている、“協働的な学び” を体験から学ぶ授業!
新たに学習指導要領が改訂され、“協働的な学び” の充実を求められているが、具体的に何から始めて良いのかわからない。。そんな学校へ、“協働的な学び” の第一歩として、体験を通して楽しみながら学べる授業です! 【こんなことに心当たりある学校にオススメ!】 そもそも “協働的な学び” って何? 協働という言葉だけが先行している、、、 個人作業は得意だが、グループになると、、、 机上の空論ではなく、“協働的な学び” を体験したい! ーーーーーーーーーー この動画の時間:8分41秒 お申し込み(こくちーずプロ) 4/29 7:00〜 休日朝コース https://kokc.jp/e/8e7674bf6a5d013e2f4f12c77c32aab4/2370911/ 4/29 12:00〜休日昼コース https://kokc.jp/e/8e7674b...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート