終了

【無料】第11回MEEN(宮崎外国語教育ネットワーク)オンライン自主学び合いの会

開催日時 14:00 16:00
定員100名
会費0円
場所 その他オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
【無料】第11回MEEN(宮崎外国語教育ネットワーク)オンライン自主学び合いの会

オンラインにて、小学校外国語の指導と評価に関する無料の会です。本年度第1回目の学び合いの会を企画しています。

6月3日土曜日の14時〜16時です。

今回は、小学校の外国語活動や外国語科で大切な中間指導の仕方について学ぶことができます。

3·4年生の外国語活動を担当される先生には、1人目の平良優(たいらすぐる)先生の実践を聞けば、とてもよく分かると思います。直山視学官とも著書を出されている、沖縄の英語マイスター認定の日本屈指の先生です。

また、5·6年の外国語科を担当される先生は、3人目の黒木愛(くろきちか)先生のお話や実践をお聞きになると大変よく分かると思います。黒木先生も東京都の文科省指定校勤務時代に直山視学官と研究や実践をされていた、日本屈指の先生です。

外国語活動や外国語科の指導に悩まれている先生はぜひご参加ください。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/29令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/7語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/18東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会
8/20ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ
10/112025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」

外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート