テーマ:教育におけるICT利活用と情報モラル
▼ 主な内容
《時程》13:30~14:00 受付
14:00~15:30 基調講演
15:40~16:40 実践発表・ソフト紹介《講演》「教育におけるICT利活用と情報モラル」赤堀 侃司先生東京工業大学教授《〆切》定員(100名)になり次第〆切らせていただきます。
▼ 会場
札幌コンベンションセンター 207会議室
0030006 札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1
Tel:011-817-1010
Fax:011-820-4300
URL:http://www.sora-scc.jp/
▼ 教科など
情報
▼ 問い合わせ
東京書籍株式会社 北海道支社
0640806 北海道札幌市中央区南6条西14-1-5 札幌東書ビル
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
8/3 | 第2回 GEG All Hokkaido 2025 in 十勝 【GEG 北海道 FES】 |
8/9 | 【8/9,10札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
8/2 | 2025年物理教育研究会(APEJ) 夏期研究大会 |
8/10 | 秋からの、楽しい音楽授業のつくり方【北海道ムーブメント教育研究会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
TOK | 話し合い活動 | 粕谷恭子 | 教員採用試験 | 授業研 | LD | eラーニング | 自閉症スペクトラム | 図画工作 | 修学旅行 | シュタイナー | ダンス | マインドマップ | ASD | メンタルヘルス | 模擬授業 | 思春期 | 山田洋一 | 保護者 | 松森靖行 | フィンランド | 工芸 | キャリア教育 | 丸岡慎弥 | 明日の教室 | クラス運営 | コミュニケーション | 運動会 | 教材開発 | ADD | 芸術 | 学級通信 | 21世紀型スキル | センター試験 | 西川純 | 現代文 | 発達障害 | 国際バカロレア | 自閉症 | 小学校教員
