テーマ:つけたい力をもとに授業をつくる―授業おさめ―
▼ 主な内容
《時程》午前10時~午後5時《講演》◇基調提案堀江 祐爾先生(兵庫教育大学大学院教授)
◇特別提言小森 茂先生(青山学院大学文学部教授 前・文部科学省教科調査官)《会費》2000円(当日受付にて)
▼ 会場
ウッディタウン市民センター
三田市けやき台1-4-1
Tel:079-565-2443
▼ 教科など
国語
▼ 問い合わせ
「国語教育フォーラムin三田」事務局
石田 直栄先生
E-Mail:teatimenaoe@violet.plala.or.jp
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
| 11/20 | 神戸大学附属小学校 理科授業研究会 |
| 11/21 | 【管理職必見!オンライン受講可】学校・園における「人財育成論」①人財マネジメント |
| 6/27 | 第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場 |
| 11/17 | 【無料ZOOM11/17(月)20時ー20時30分】桑原和彦の体育わざ言語と教師の身体性 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ユニバーサルデザイン | 石坂陽 | 問題児 | 合唱 | デジタル教科書 | 光村図書 | 和楽器 | LITALICO | 椿原正和 | クラス運営 | 鈴木優太 | マインドマップ | サマーセミナー | 授業づくり | 春休み | 小林宏己 | ワークショップ | アンガー | 白石範孝 | 教員採用試験 | 全国大会 | 学級指導 | 芸術 | 家庭科 | 防災教育 | 小中一貫 | 音読 | 世界史 | フリースクール | 野口塾 | ノート指導 | 英語 | 話し合い活動 | 中高一貫 | 学び合い | 知の理論 | ワーキングメモリ | 学級づくり | 保護者対応 | 協同学習
