開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
定員 | 60名 |
会費 | 800円 |
場所 | 愛知県一宮市栄3丁目1番2号 i-ビル3階 |

子ども及び大人の発達障碍(アスペルガー、ADHDなど)とグレーゾーンの人や周囲の方々に、知っておくと役立つ知識や対処法をお話します。
いくつ当てはまりますか?
【A】
・整理整頓がすごく苦手
・忘れ物が多い
・物事をきちっと終わらせることができない
・物をよくなくす
・ついついぼんやりとしてしまう
・そそっかしくて、よくケガをする
・とりあえず、と色々なことに手をつけゴチャゴチャになってしまう
・待つのが苦手
・人の話に、ついつい割りこんでしまう
・一つのことを落ち着いて長時間やれない
・しゃべり過ぎる
・ずっと同じ場所にいることが苦手である
【B】
・自分について、対人関係についての認識が甘い
・衝動的な行為や発言をしてしまう
・不愉快なことを言われると、すぐ反論する
・切れてしまうことがちょいちょいある
・音や光に、とても敏感
・自分の考え方は絶対正しいと思い込む
・強迫的なところがある(~べきだ ~ねばならぬ)
・予定の変更に強い怒りを覚える
【C】
・周囲の空気が読めず、一緒に行動したり、場のルールを 守ったりが苦手
・相手の言葉から色々察する事ができず超マイペースな行動をとったりする
・言葉を『文字通りに受け取る』
・すごくこだわる事が多い
・決まったパターンで行動しようとする
・人に対しての関心をあまり持たない
・自分の気持ちを上手に表現できない
日時:2023年8月26日(土) 10:00~11:30
場所:一宮市市民活動支援センター 会議室
(センター内 奥の部屋)
愛知県一宮市 尾張一宮駅ビル(i-ビル)3階
JR東海道本線「尾張一宮駅」または名鉄「名鉄一宮駅」下車
駅コンコースのエスカレーターを上がったフロア南側
講師:鷲津秀樹
(ベルコスモ・カウンセリング代表、名城大学非常勤講師)
参加費:800円 (資料代を含む)
定員:60名(お申込み先着順)
お申込み:電話またはメールにてお申し込み下さい
電話:0586-73-3911(10:00~19:00)
E-MAIL: info@npo-jisedai.org
主催:特定非営利活動法人日本次世代育成支援協会
特定非営利活動法人ハート・コンシャス
愛知県一宮市大志1-6-17 ミヤタビル3F
URL: http://npo-jisedai.org
電 話: 0586-73-3911
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/11 | 第5回上昇セミナー |
6/11 | 第17回中部大学英語教育セミナー |
8/17 | 国語&英語の授業力を高めるセミナー ~第14回Sunny夏実力アップセミナー~ |
6/10 | 【日本福祉大学】履修証明プログラム「学校福祉2023」を開講予定! |
6/24 | TOSS SDGs教育セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/17 | 《遊びと学びをデザインする~集団づくりの極意~》 |
9/10 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2023.9》 |
8/20 | DV被害者対応スキルアップ研修会(2023年度第1回) |
1/28 | 【2023MLA専門講座】事例を通して考える家族理解と家族支援 |
9/9 | Webでのリモート心理カウンセラー講座(2023年9月10月) |
カウンセリングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
