開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1100円 |
場所 | 東京都八王子市川町55 高尾の森わくわくビレッジ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加青少年指導者のためのスキルアップ講座 ~野外調理編~】
青少年指導者・教育関係者・社会教育施設職員の方々を対象とした講座です。
常時100種類を超える体験プログラムの指導をしている、高尾の森わくわくビレッジのスタッフが講師となり、プログラムの指導方法やポイントなどを実際の体験を伴いながら学ぶことができます。
~野外調理編~
薪割り、火起こし、飯ごう炊飯、パックドック作りを通して野外調理の基本が学べます。
【https://www.wakuwaku-village.com/event/socialeducation/1641.html】
【開催日】
6月11日(日)
【時 間】
10:00~15:00
【対 象】
青少年指導者、教育関係者、社会教育施設職員等
【定 員】
20名 ※応募者多数の場合は抽選
【会 場】
高尾の森わくわくビレッジ(https://www.wakuwaku-village.com/access/)
【参加費】
1,100円(昼食代含む)
【主 催】
東京都教育委員会・高尾の森わくわくビレッジ
【協 力】
京王グループ・東京YMCAグループ
【お申し込み】
event@wakuwaku-village.com
まで下記の内容をご記入の上、ご応募ください。
①氏名(ふりがな) ②年齢 ③郵便番号・住所 ④電話番号 ⑤青少年指導経験 ⑥お申し込み会(クラフト編・レクリエーション編・野外調理編)
※受付期間 各回の1週間前まで
【お問い合わせ】
TEL :042-652-0911
--------------------------------------------------
【6月18日(日) キャンプファイヤー編】
https://www.wakuwaku-village.com/event/socialeducation/1642.html
【7月23日(日) レクリエーション編】
https://www.wakuwaku-village.com/event/socialeducation/1643.html
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
人気のキーワードから探す
