開催日時 | 09:30 〜 11:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 300【有志】円 |
場所 | 愛知県刈谷市産業振興センター 愛知県刈谷市相生町1丁目1−6 |

AEENスピンオフ研修会は「英語専科 授業づくりの会」との乗り入れで、オフラインで行います。
小学校外国語を取り巻く環境が年々変化し、現場では「英語専科」の先生方が大活躍ですね。
ところが、英語専科の先生方って学校に1人きりだったり、非常勤講師の先生方などが多くいらっしゃり研修の機会も少なかったり、相談する人がいなかったりとちょっぴり寂しいのが現実。。。(※私も経験者です)
もっと専科の先生方とつながりがあったら、もっといい授業ができたら、、、と考える専科の先生方と共に勉強する機会をと考え、
専科の先生の、専科の先生による、専科の先生のための会を発足しました。
その名も【英語専科授業づくりの会】!!!
愛知県刈谷市を中心に長年英語の研究会を続けている「刈谷市英語自主研修会」と「AEEN(愛知小学校英語ネットワーク)」との共同運営による会になります。
今こそ対面で横のつながりを作りつつ、授業スキルを学び、多様な授業の進め方、評価の仕方が学べるような研修会をと考えています。
集まった先生同士が先生になって10分以内のワンポイント模擬授業を行います。
「授業見本」じゃなくて「こんな授業やりました」「こんな授業やる予定です」を披露しあって、話をしながらよりより授業づくりを学びたいと思います。
対面で来られない先生のために、そのワンポイント模擬授業の様子を限定公開YouTube動画にしています。
ですから、参加する先生は動画に写る許諾を前提としたいと思います。
もちろん、英語専科でなくても参加できます。小学校英語の模擬授業を通した研修に興味のある方
歓迎します。
第2回の会を、
7月15日(土)9:30−11:30
@刈谷市産業振興センター
施設案内 産業振興センター|刈谷市ホームページ (kariya.lg.jp)
駅近で便利なところです!駐車場もありますよ。
(その日の午後、同じ部屋でICTを学ぶ会もやっています。私も参加します。ICTも苦手で。。。)
教科書の著作権の関係があって公衆配信が難しいのでZoom配信はなし
必要な持ち物は5・6年の教科書です。
デジタル教科書が使えるタブレットなどもあるといいですね。
オンラインの時代に、あえてオフラインでしか体験できないことをやってみたいと思います
皆さんもぜひ刈谷市へおこしくださいませ。
お申し込みは、
https://forms.gle/sMdZRQBnJURy1JCfA
刈谷でお会いできることを楽しみにしています。
AEEN代表 鈴木 由季子
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/23 | 2025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇 |
8/8 | 演劇教育名古屋夏期大学 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
