| 開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
| 定員 | 40名 |
| 会費 | 3000円 |
| 懇親会の定員 | 40名 |
| 懇親会の会費 | 3500円 |
| 場所 | 熊本県南阿蘇村阿蘇郡南阿蘇村大字河陽4518番地 |
みなさん、こんにちは。今回は、本研究会10周年記念イベントとして、Learning CAMPを阿蘇の麓にて下記の通り開催いたします。
講師として、インタラクティブ・ティーチングで有名な東京大学の栗田佳代子さん(東京大学 大学総合教育研究センター教授(副センター長))をお招きしたワークショップを実施します。テーマは「生成AI時代の教育・授業を考える」です。阿蘇の壮大な自然の中、みなさんとご一緒に学び合えることを楽しみにしております。
初めての宿泊を伴う勉強ですが、「勉強会のみ」、「懇親会迄」、」ペンション宿泊迄」の3つから選択できます。また、最寄り駅への一部「送迎」も行う予定です(詳細はこくちーず申込みアンケートを御覧ください)。
本勉強会に初めて参加される方も歓迎いたします。なお、会場の都合上、定員になり次第、申込を締め切らせていただきます。
またワークショッ...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
熊本県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
懇親会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
SNS | 鹿毛雅治 | アイスブレイク | 日本語教師 | 奈須正裕 | 21世紀型スキル | 模擬授業 | 森川正樹 | スクール | 佐藤幸司 | 公開授業 | 思考ツール | マインドマップ | ファシリテーション | 佐藤正寿 | 保護者 | サマーセミナー | 大学受験 | 公開研究会 | 小野隆行 | パワーポイント | 絵画 | 倫理 | ノート指導 | 小中連携 | スクールカウンセラー | 板書 | 高校入試 | 向山型 | 保健室コーチング | 読書指導 | ADHD | 非認知 | EDUPEDIA | 谷和樹 | 行事指導 | 心理教育 | 技術 | 平野次郎 | 非常勤講師
