開催日時 | 09:30 〜 11:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 4980円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【テーマ】 発達障がいといじめ
【講師】 小倉正義先生 鳴門教育大学大学院学校教育研究科 高度学校教育実践専攻 教職系 特別支援教育コース/人間教育専攻 心理臨床コース 臨床心理学領域 教授(発達臨床センター所長/学生なんでも相談室副室長)
発達障がいといじめの関連について、理解を深めましょう。
心理職や教育者がいじめを防ぐために何ができるか、どのように子どもたちのための環境を作ることができるかについて探求しましょう。
【内容】
発達障がいといじめの関連
国際的な研究や実践の動向
いじめの予防の実際(心理教育、教員研修、学校の体制づくり等)
いじめの介入の実際(架空事例をもとに)
関係機関との連携(架空事例をもとに)
【お申し込みはこちら】
https://hattatusyougaitoizime.peatix.com
当日の講演資料...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/28 | 2025 9月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
10/5 | 【東書・学図】10月・11月の算数単元を徹底攻略! TOSS大田の会主催 第33回教師力UPセミナー |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
9/29 | 授業実践交流会~宗谷コミュニケーション実践を学ぶ会~ |
9/30 | 先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/18 | 春フェス 参観日&トラブル対応のポイント |
10/5 | オシエルズ講演依頼オンライン説明会【日曜の部】~日本一学校を回るお笑いコンビを呼ぶ方法、教えます!~ |
10/3 | オシエルズ講演依頼オンライン説明会【平日の部】~日本一学校を回るお笑いコンビを呼ぶ方法、教えます!~ |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
