終了
【全劇研 2023 in 関西】C講座:子ども達とドラマの授業を体験しましょう(一般児童が参加予定)〈講師:相良咲子(さがら えみ)、向清志(むかい きよし)〉
開催日時 | 14:10 〜 16:10 |
定員 | 20名 |
会費 | 会員・賛助会員 2500円/一般 3500円/中高大生 1500円 |
場所 | 奈良県奈良市 関西文化芸術高等学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加小学生を対象に演劇的な手法を取り入れた授業を行います。授業づくりのポイントや活用について考えます。午前中の藤原講座を受けて、授業づくりを考え体験するドラマ三昧の1日を過ごしませんか。
参加費:会員・賛助会員 2500円/一般 3500円/中高大生 1500円
講師:
相良咲子(さがら えみ) 京都府城陽市内教諭 児童劇団パワフル☆キッズを指導
向清志(むかい きよし) 京都府城陽市内教諭 一般社団法人日本演劇教育連盟理事
全劇研 日本演劇教育連盟HP
https://enkyoren.com/zengekiken/
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
9/21 | 【指導者養成セミナー2025】子どもが生きる劇づくり~実践例を通して、その意義を考える~★講師:福島 康夫 |
11/26 | 作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会 |
9/21 | 【指導者養成セミナー2025】「群読」は楽しい!★講師:大垣 花子 |
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学力向上 | 多動性障害 | EDUPEDIA | 中村健一 | 全国大会 | 特別活動 | 公開研究会 | 赤坂真二 | 地理 | 学び合い | ADHD | 教材作り | 英会話 | 音読指導 | コミュニケーション | 小中連携 | 佐藤正寿 | 倫理 | 保護者対応 | 集団討論 | 多賀一郎 | 堀川真理 | 養護教諭 | 現代文 | 総合的な学習 | 面接 | ちょんせいこ | ホワイトボード | Teach For Japan | 思春期 | LITALICO | ファシリテーション | 留学 | 美術 | マット運動 | ワークショップ | 群読 | カウンセリング | 歴史 | 芸術
