テーマ:大学の英語カリキュラムの現状と未来
▼ 主な内容
《時程:》
9:00-16:50
《シンポジウム:》
司会:石田雅近先生(清泉女子大学)
指定討論者:森住衛先生(桜美林大学)
パネリスト:鳥飼慎一郎先生(立教大学)・尾関直子先生(明治大学)・笹島茂先生(埼玉医科大学)・永井典子先生(茨城大学)
《内容:》
フロア参加型パネルディスカッション 13:30~15:00 (8号館1階,8101教室)
「英語教育の諸問題を考える」
司会:清水絹代(立教大学)
全体シンポジウム 15:15~16:45 (8号館1階,8101教室)
「大学英語カリキュラムの現状と未来:異なる教育組織からの展望」
《会費:》
会員1000円
非会員2000円
学生1000円
▼ 会場
立教大学 8号館
(東京都豊島区西池袋3-34-1)
URL:http://www.rikkyo.ne.j...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
