終了

映像制作を活用した授業づくり講座〜半日でポイント実践編~A映像表現の特性を知る/Bショートドラマを作る

開催日時 09:30 16:45
定員15名
会費5000円
場所 東京都新宿区新宿1-34-15 新宿エステートビル7F

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
映像制作を活用した授業づくり講座〜半日でポイント実践編~A映像表現の特性を知る/Bショートドラマを作る

「せっかく1人1台配備されたタブレット、ちゃんと活用したい」
「動画や映像制作を授業に取り入れたいけれど、何から準備したらいいか分からない」
「できる限りICT活用はしているけれど、もっと面白いことができるはず……」
「デジタルシティズンシップ教育って何から始めたらいいの?」

そんな悩みを抱えている先生へ

今年の夏休みは、映像制作を活用した授業作りについて教育実践でも知られる映画監督から学んでみませんか?

本講座では、映像表現の特性を知るワークショップ型授業と、ショートドラマを作るワークショップ型授業それぞれを実践的に学べるプログラムです。それぞれ半日で2コマ分の映像制作に関する授業を体験することができます。

Aプログラム(午前開催):映像表現の特性を知るワークショップ型授業
<授業の内容>
①言語表現と非言語表現の違いを知る
②非言語で表現する力...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/15ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜
9/28【9/28名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
12/712/7(日) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
2/7第229回国治研セミナー「わかる・つながる・ひらける相談支援‐発達障害のある方と”ともに考える”ための対話とツール活用の実践‐」

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート