テーマ:―
▼ 主な内容
《時程:》
午後3時~5時30分
《講演:》
「哲学の考え方」
お茶の水女子大学教授 土屋 賢二氏(哲学)
《内容:》
「平成19年度都倫研総会」
(1)平成18年度 会務報告
(2)平成18年度決算報告並びに会計監査報告
(3)平成19年度 役員改選並びに事務局構成
(4)平成19年度 1 事業計画案審議
2 研究計画案審議
(5)平成19年度 予算案審議
(6)平成18年度研究活動の総括
(7)分科会構成
(8)講演
「哲学には色々なタイプがありますが,最近有力になっているのは,言語という
点から哲学の問題を扱う立場です。この立場では,すべての哲学の問題を言語の
分析によって解決できると考えます。どうやって解決できるのかを,できるだけ
わかりやすく,簡単な例を使って説明します。」
▼ 会場
お茶の水女子大学附属高校2階合併室
(丸ノ内線茗荷谷駅より徒歩6-7分,正門入って右側の建物です)
▼ 教科など
社会
道徳
総合的な学習
▼ 問い合わせ
都倫研事務局 村野 光則先生(お茶の水女子大学附属高校)
Tel:03-5978-5856
Fax:03-5978-5858
E-Mail:murano@nt.fk.ocha.ac.jp
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
