詳細情報は、イベントの特別HP(スタッフ学生作成)にて公開中です。 https://www.canva.com/design/DAFnMKv3F6E/I...
開催日時 | 10:00 〜 17:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 山梨県都留市田原3-8-1 都留文科大学6号館(THMC) |

都留文科大学に新たにオープンしたTsuru Humanities Center(THMC)を会場に、つるぶん授業フェス2023を開催します。
テクノロジーの進化によって、人類史上類を見ない変革期を迎えている今、大学と教育現場をつなぎ、新しい時代にふさわしい新たな価値を創出するため、全国の最先端の実践者を招き、小中高の教育関係者や教職志望の学生とともに新しい教育のあり方を模索する2日間です。
【主催】つるぶん授業フェス2023実行委員会
【共催】都留文科大学国語教育学研究会
【後援】山梨県教育委員会、都留市教育委員会 、都留文科大学教職支援センター、都留文科大学地域交流研究センター
【⽇程・内容】
8月9日(水)
・10:00〜12:00 Canva for Education 江藤由布
・13:00〜16:00 ChatGPT パネルディスカッション 安藤昇、田中善将
・16:20〜17:30 ワールドカフェによる対話と交流
8月10日(木)
・10:00〜12:00 Google Workspace for Education 小林勇輔、今田英樹他
・13:00〜16:00 ロイロノート・スクール 和田誠、山本雄登ほか
・16:20〜17:30 edcampによる対話と交流
★問い合わせ先:nonaka@tsuru.ac.jp(都留文科大学教授 野中潤)
▼イベントサイト
https://www.canva.com/design/DAFnMKv3F6E/I2FMDQpZ-J4MG82Sdwj50A/view?utm_content=DAFnMKv3F6E&utm_campaign=designshare&utm_medium=link&utm_source=publishsharelink
▼内容 これがクラウドなのか、Googleだとこんな授業もできるのか、ってことはもしかするとあんなことこんなことできるかも!みたいな発見に満ちた時間を創...
イベントを探す
山梨県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/31 | 【無料】教員志望の大学生&1〜3年目の先生集まれ~!「5/31(土)未来の先生カフェ」 |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
5/30 | オンライン 八王子基礎講座「おおきなかぶ」文芸研の授業って凄い!! |
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
