| 開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
| 会費 | 8000円 |
| 場所 | 愛知県名古屋市(JR名古屋駅から電車で15分程度圏内) *会場詳細はお申込み頂いた方にご案内いたします |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【研修概要】
発達障害の子やグレーゾーンの子どもたちによく見られる「落ち着きがない」「姿勢が崩れる」「書字やルール理解の困難」「疲れやすい」など日常の困りごとについては、様々なアプローチの方法が提唱されています。
今回は、その中でも身体へのアプローチを取り上げます。
身体アプローチとして、まっ先に出てくるのが『感覚統合』という言葉になるかと思いますが、感覚統合について、「大事なのはわかってきたんだけど…でも、実際にどうやったらいいのか」という疑問や、実際にやってるけど「これでいいの?」という疑問もあります。
また、「効果がそんなに期待できない…あんまり変化していないし」という思いを持たれる保護者の方もいらっしゃいます。
実は、感覚統合を行う前に、大事なことがあるのです。
身体アプローチをするうえで、まずはこれをやっておかないと、そのあといくら感覚統合運動を行...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
| 11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 11/23 | 人権啓発キャラバン2025ワークショップ~聞いて・話して・考えてわたしから始めよう~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
