終了

【9月大阪企画】LGBTQ+&教育現場で、対立や差別の解消を目指すあなたへ  =LGBTQ+と現場に立つアライに贈る ディープデモクラシーへの扉@大阪「葛藤・つながれなさ」の先へ=

地域
大阪  
関連
LGBT
開催日時 10:00 17:00
定員50名
会費55000円
場所 大阪府南部 
【9月大阪企画】LGBTQ+&教育現場で、対立や差別の解消を目指すあなたへ  =LGBTQ+と現場に立つアライに贈る ディープデモクラシーへの扉@大阪「葛藤・つながれなさ」の先へ=

#LGBTQ #セクシュアルマイノリティ #Ally #プロセスワーク #葛藤解決

こんにちは!
大阪で、教育現場を中心に、性の多様性を切り口とした人権や自他尊重について出前授業を行う『tomoni.』です。
(tomoni. HP 👉https://tomoni-to-tomoni.amebaownd.com/)

この度9月の3連休に、大阪に葛藤解決ファシリテーターで、プロセスワーカーのDayaさんをお招きし、3つの機会を企画します。
そのうちのひとつが本イベントです。

①9/16-17
「LGBTQ+と現場を持つアライ」をテーマに、それぞれの困り感を分かち合いながら、わかりあえなさ・葛藤の先を探る1泊2日の合宿。
https://peatix.com/event/3621073/view

本合宿は特に、対象を「LGBTQ+と、教育等の対人現場にいるアライ(支援者)」に絞っています。
LGBTQ+支援を意図した助成金を取得したため、正規価格の半額に近い価格で実施します。

tomoni.は2人ともセクシュアルマイノリティの一員です。
LGBT理解増進法やりゅうちぇるさんの訃報、トランスジェンダーへのバッシング、高まるヘイト(嫌悪)などの影響を受けながら、それでも今こそリアルで具体的な話を扱っていきたいという思いで企画しました。

特に、疲弊している当事者だけでなく、差別や分断に胸を痛め切実にできることを探る教育現場のアライの方々にも、たくさん参加してほしいと切望しています。

現場にも、さまざまなレベルで分断や対立、無理解は起こっていることと思います。

「もう嫌だ、なんとかしたい」
「こんな社会を子どもたちに残したくない」
「本当はもっとつながりあっていきたい」

そんな思いを持つ個人が立ち上がり連帯する時、社会は必ず変わると信じています。

真摯な思いを持つ教育現場の方々、LGBTQ+、その家族やパートナー、アクティビストの皆様を、心よりお待ちしております。

(また、関心のありそうな周囲の当事者や同僚、仲間の方々に、ご紹介いただけると幸いです^ ^)

●企画の詳細・申し込みはこちら。
 リンク先の紹介文だけでもお読みください◎↓

🌟9/16-17 合宿🌟
LGBTQ+と現場に立つアライに贈る
〜ディープデモクラシーへの扉@大阪〜
___________________________
「葛藤・つながれなさ」の先へ
___________________________
https://peatix.com/event/3621073/view
[参加条件]
・LGBTQ+当事者
・その家族やパートナー
・LGBTQ+に関わる現場、施策や環境づくりに携わるアライ(理解者、仲間)

#Dayaのプロセスワーク
#Dayaのワールドワーク
#できることをやろう

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13【9/13,14新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/13関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部
9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/14第108回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会

LGBTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート