終了

対話授業体験会

開催日時 19:00 20:00
定員50名
会費0円
場所 オンライン 
対話授業体験会

【夏休みの先生smile lab.勉強会は、創英高校の対話授業体験です。】

「学校の当たり前をやめた」ことで有名な工藤勇一校長が率いる横浜創英高校では、今年から対話の授業を始めました。

創英高校は生徒たちに会得してほしいコンピテンシー(行動特性)として
「自律・対話・創造」をあげています。

そのうちの「対話」=「多様性を尊重し、対話を通して対立・ジレンマを解決する力」を身につけるために作られたのが、対話授業です。

他者を尊重しながら、自分の経験を話し、共通解や納得解を皆で導き出す経験を少しでも多く与えることが、これからの社会で活躍する人を育てることに繋がると思います。

創英高校で実施した授業を再現しますので、ぜひ、自分の学校でも実施してみてください。

(※工藤勇一校長はこの講座には参加しません)

お申し込みはコチラから↓
https://forms.gle/taeHBhdd9WfaqEvAA

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/7認知行動療法教育研究会〜こころのスキルアップ教育はこうして生まれた〜『大野 裕先生と語り合おう』
7/17ソーシャルスキルトレーニング(SST)を活用した、未就学・学齢期の子どもの支援【オンライン配信中・教員向け】
7/6【オンデマンド受講専用】キッズビジョンインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
7/5【週末にお家で受講】 再配信 視覚発達④効果的な支援につなげるアセスメント~WAVESの活用~ 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
7/9「認知や言語発達に応じた個別最適なコミュニケーション支援とICTや支援技術の活用を学ぶ」2回シリーズ

夏休みのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート