開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 北海道新ひだか町日高郡新ひだか町静内こうせい町2丁目12-7 日高教育会館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
講師:浅野 享三(元南山大学教授)
プログラム
英語音読劇(Readers Theatre)解説
グループワークによる体験と練習
小学校でも中学校でも英語の授業に興味のある方ならどなたでもお越しください
<開催の趣旨>昨今の学校教育へのICTの導入、展開には目を見張るものがあります。教科書、教材、教具のデジタル化、また授業そのもののオンライン化も含め、その技術革新は加速化しています。一方で、やはり教室で仲間と一緒に学んでこその学校であるということを痛感しました。そんな今こそ、教室で仲間と共に取り組む「英語音読劇:Readers theatre」の必要性が高まっていると考えます。ともに学びましょう。
主催:北教組日高支部英語部会
申し込み:以下のアドレスからお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1c7pKIJAFvw...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/29 | 講座内容決定!【教育講座】千葉康弘セミナー・TOSSウトナイ石狩合同合宿 |
7/27 | 「話せる生徒」を育てる英語授業~語彙・文法の定着から発信力へ 第73回夢をかなえる英語勉強法[札幌開催] |
7/26 | 特別支援教育教材展示会 in 旭川 |
7/28 | 令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/6 | 筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~ |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
8/20 | 小中高 教員向け オンラインサマーセミナー |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
