
※本企画は、1対1の個人セッションです。提示日程は仮のもので、お申込みいただいた後に調整します。
※このイベントは、上記リーフレットの「パーソナルコーチング」のご案内です。
※ご不明な点がある方・ご不安な方は、お申込み前に「イベント主催者に問い合わせ」よりお気軽にお問い合わせください。セッションの説明も受け付けています。
※トモに創る未來のWebページもご覧ください。https://tomonimirai.com/
::::::
先生ご自身が「コーチング・セッション」を受けることでコーチングが何を大切にしていて、どのような関わりが必要なのかを体感することができます。
::::::
児童生徒を見ているときに、「意欲はあって、やろうと思っているみたいだけど、出来ていない」状況をご覧になったことはありませんか。実はこの状況は、大人の方が起こりやすいです。毎日の習慣から外れることを、基本的にヒトは嫌うからです。
そして毎日を習慣で過ごしていると、自分が本当に大切にしていきたい"何か"が分からなくなります。ただ、それでも毎日は過ぎていきます。
コーチングを学ぶことで、そのような状態で毎日を過ごしている方が多いことに気づき、「このままでは何か物足りない」「考える時間を取りたい」「悩みを解決したい」「相談したい」という要望に応えるために、先生のための「コーチング・セッション」を2017年から行ってきました。
コーチングを受けていただきご自身の人生をより豊かにしながら、児童生徒にコーチングを行うポイントも同時につかんでみませんか?
:::::::
【留意点】
※お一人おひとりの想いに向き合い、秘密厳守で行います。
【日程等】:個人セッション(1時間程度)のため、日程調整します。場所は、名古屋駅・栄駅付近で対面セッション、もしくはZoomによるオンラインセッションとなります。
【料金】:初回限定価格7千円(学校の教職員価格・講師も含む)
:::::::
【ご感想】:許可をいただいた方のみ紹介しています。
(お申込みのきっかけ)
人間関係に困っていてどうにもならないと思ったから。
今までやってきた様々な方法でも無理だったので、新しい手段でもなんでも、とにかく試したかった。
(どのような成果がありましたか?)
幸せになるのは簡単、穏やかな時間が増えた。
ものごとをポジティブに考えるようになりました。
自分が自分を大切にするとはどういう状態かがわかった。
自分の価値をかんじることができるようになり、チャレンジするときの不安が減って行動できるようになった。
(どのような方にお勧めですか?)
変わりたいと心から思っている人。
自分が不幸だと思っている人。
自分や仕事で悩んでいる人に勧めたいです。
思いはあるのに仕事を楽しみきれず、自信を失いかけている教員。
:::::::
【コーチ紹介】
◇服部 剛典
『人の可能性を探究し、誰もがより過ごしやすい未来をともに』をコンセプトに、事業を立ち上げる。(元高校教諭)
日本で唯一の心理系国家資格「公認心理師」を2019年に取得、また2023年には「国家資格キャリアコンサルタント」を取得。
「心理学や脳科学などのアプローチから自分の可能性の見つけるための支援」を得意とする。また、先生や学校のサポートを行う一般社団法人ひらけエデュケーションの代表理事や大学で非常勤講師を務めるなど多岐に渡る教育領域で活動する。
【企画・運営】
トモに創る未來
〔Mail〕info@tomonimirai.com
〔Webページ〕https://tomonimirai.com/
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/7 | 心理カウンセラー養成講座(2025年4月毎週月曜午後コース) |
4/13 | 【4/13名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | 心理支援におけるセルフコンパッションの理論とその活用 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
4/12 | 2025年4月対話鑑賞ファシリテーター講座・ベーシック |
6/15 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年6月第3日曜) |
5/17 | 心理カウンセラー養成講座(2025年5月第3土曜) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
