終了

10年後の学校をみんなでえがこうワークショップ

開催日時 15:00 17:00
定員16名
会費0円
場所 福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目8-2 堅粕公民館
10年後の学校をみんなでえがこうワークショップ

10年後の学校のすがたを、思い描いてみましょう。
皆さんは、どんな姿がうかびますか?

地域の拠点となる学校。
大人も子どもも、教師も保護者も、地域も、みんなが関わっていく学校。
そんな学校がかがやく場所であって欲しいと願っています。

今回のワークショップは、「みんなでつくる福岡市の将来計画プロジェクト」の一環で行います。行政の方にも参加して頂き、福岡市の現状を共有してもらった後、みんなで一緒に未来を描いていくプロジェクトです。

学校はまさに未来をつくる場所。
今学校にいる子どもたちは、10年後大人になって社会をつくっていきます。
現在学び方も多様化しており、学校以外の選択肢もありますが、公立学校がなくなることはありません。
そんなまちの未来の担い手を育む学校が、どんな場所であって欲しいと願いますか?

みんなでたくさん話して、学校のみらい、そして福岡...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/9図工でクラスが変わる?! 子どもが動き出す 図工の授業
8/232025 Microsoft Education Day Summer 大阪
8/20【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート