開催日時 | 13:20 〜 15:50 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大分県別府市野口元町12-43 野口ふれあい交流センター/集会室(JR別府駅から徒歩6分) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
来る11月11日に別府市野口ふれあい交流センターにて
「大人の発達障害について考えるminiフォーラム」(講演会)を開催します。
講師は
●博愛会地域総合支援センター
施設長 釘宮 慶太氏
●自助会日頃のモヤモヤを発散する会
代表 はせやん氏
を招きましてお話をしていただけることとなりました。
たくさんの申し込みをお待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
イベント名:大人の発達障害について考えるminiフォーラム
(主催:@はーもにあかふぇ 協力:大分県発達障がい支援センターECOAL)
日時:2023年11月11日土曜日 13:20〜16:50
(受付は13:10〜)...
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎) |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
8/22 | 「問いの力」ワークショップ(in北九州) |
8/22 | 「お金の力」ワークショップ(in北九州) |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】大分会場(2025.9.13,14) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
電子黒板 | ホワイトボード | 公民 | スクールカウンセラー | ダンス | CLIL | 野口塾 | 授業づくりネットワーク | コミュニケーション | 奈須正裕 | 生物 | 卒業式 | 高大接続 | 小林宏己 | 西川純 | 大学受験 | 理科 | スクール | 低学年 | ワーキングメモリ | ノート指導 | 二瓶弘行 | 河合塾 | フィンランド | TOK | 予備校 | サマーセミナー | 学級開き | スマートフォン | 世界史 | 山中伸之 | Teach For Japan | 教材開発 | 板書 | 問題児 | キャリア | LITALICO | 向山洋一 | 東京書籍 | 山田洋一
