終了

大人の発達障害について考えるminiフォーラム(主催:@はーもにあかふぇ 協力:大分県発達障がい支援センターECOAL)

開催日時 13:20 15:50
定員40名
会費0円
場所 大分県別府市野口元町12-43 野口ふれあい交流センター/集会室(JR別府駅から徒歩6分)
大人の発達障害について考えるminiフォーラム(主催:@はーもにあかふぇ 協力:大分県発達障がい支援センターECOAL)

来る11月11日に別府市野口ふれあい交流センターにて

「大人の発達障害について考えるminiフォーラム」(講演会)を開催します。

講師は

●博愛会地域総合支援センター
施設長 釘宮 慶太氏

●自助会日頃のモヤモヤを発散する会
代表 はせやん氏

を招きましてお話をしていただけることとなりました。

たくさんの申し込みをお待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イベント名:大人の発達障害について考えるminiフォーラム
(主催:@はーもにあかふぇ 協力:大分県発達障がい支援センターECOAL)

   日時:2023年11月11日土曜日 13:20〜16:50
                    (受付は13:10〜)

   場所:別府市野口ふれあい交流センター/集会室
                 (別府駅から徒歩6分)

   定員:40名(先着順/予約制)

  参加費:無料

   対象:大人の発達障害について興味関心ある方、知りたい方はどなたでも

申込み方法:電話、メール、専用申込みフォームのいづれから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お気軽にお問い合わせください。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/9【週末にお家で受講】知能障害と発達障害の理解~子どもの特性のとらえ方~ 北 洋輔先生(慶應義塾大学文学部)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
5/24自閉スペクトラム症のある子どもの家族支援【金子総合研究所オンラインセミナー】
5/18【5/18札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
5/9【週末にお家で受講】発達障害のある子どもの性教育 ~学校教育で学べない被害者にならないためのスキル~ 高山恵子先生(ハーティック研究所 / NPO法人えじそんくらぶ)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/1📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート