開催日時 | 13:25 〜 16:30 |
定員 | 150名 |
会費 | (無料)円 |
場所 | 兵庫県宝塚市すみれガ丘1-5-1 |

本校では、学校の教育目標「あかるく やさしく たくましい子の育成」に向けて、
令和2年度(2020年度)より国語科の研究に取り組んできました。
今年度は、国語科の研究をもとに、他の教科にも研究の範囲を広げ、
『一人ひとりが深め合う授業づくり ~子どもの交流と振り返りを通して~』を研究主題に、
めざす児童像の実現を目指しています。
この度、宝塚市教育委員会様の指定を受け、
これまでの研究の成果を問うべく、公開研究発表会を開催します。
ぜひ、ご参会ください。
※スマホ・タブレットでご覧の方は、画面を横長にすると見やすくなります。
お申し込みはこちら → https://forms.office.com/r/7JXmhbE1Ja
【日時】令和6年(2024年)2月6日(火) 13:25~16:30
【場所】宝塚市立すみれガ丘小学校
〒665-...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/29 | 英語教員のための夏季英語セミナー2025 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
7/27 | 【ChatGPT】今話題の生成系AIを使って学ぶ超初心者向けAIセミナー 7/27 |
7/27 | 一般社団法人Clerc子どものいのちと権利の教育研究会ー学びの多様化学校部会学習会ー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
