終了

「探究」において問いをいかにデザインするべきか(学校編/ビジネス編)

開催日時 19:00 21:00
会費(1)書籍「問いのデザイン」付きチケット3,000円(当日現金)←断然お得です!!(※)    ※「問いのデザイン(税込2,970円)」を会場にてお渡しします!    ※著者お二人のサイン付き!! (2)書籍なしチケット2,000円(当日現金、20枚限定)円
場所 大阪府大阪市北区鶴野町1-5 関西大学梅田キャンパス8階ホール

<「問いのデザイン」著者によるSpecial Event!>

『「探究」において問いをいかにデザインするべきか(学校編/ビジネス編)』

著者のお二人が なんと大阪・関西大学梅田キャンパスに集合!?
特別トークイベントを開催します!!

今回のイベントでは、キャンパス開設当初から
「ソーシャル・コミュニケーションリーダー養成講座」を開講するなど、チームやコミュニティ、
組織内でのコミュニケーションやファシリテーションを学び実践いただく場をつくっている関西大学梅田キャンパスに、
安斎勇樹さん、塩瀬隆之さんのお二人が集合!!

いま、このタイミングだからこそ語ることができる
「問いのデザイン」について、「教育」「ビジネス」の場における「探究」を軸に存分に語っていただきます!

〇概要

[日 時]
 11月24日(金) 19:00~21:00

[会 場]
 関西大学梅田キャンパス内

[講師]
 安斎 勇樹 さん
(株式会社MIMIGURI 代表取締役Co-CEO、東京大学大学院 情報学環 特任助教)
 
 塩瀬 隆之さん
(京都大学総合博物館 准教授)

[参加費]
(1)書籍「問いのデザイン」付きチケット3,000円(当日現金)←断然お得です!!(※)
   ※「問いのデザイン(税込2,970円)」を会場にてお渡しします!
   ※著者お二人のサイン付き!!
(2)書籍なしチケット2,000円(当日現金、20枚限定)

詳細・お申込みはこちら
https://toi-design-kandai2023.peatix.com/

-----------------------------

ご不明な点がございましたら、Peatixメッセージにて、
関西大学梅田キャンパスまでお問い合わせください。
皆さまのご参加をお待ちしております!

関西大学事業推進グループ
担当:松田・西山

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート