開催日時 | 21:30 〜 22:00 |
定員 | 10名 |
会費 | 2000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
特別支援教育のノウハウを身につけると,手強いお子さんとも良い関係を作ることができます。こんな子には,こうした方が良い,というノウハウをたくさん身につけた方が良いです。
今回も,授業で使えるノウハウを示したいと思います。日本の教師は,生真面目すぎます。真面目なこだわりを捨てれば,結構楽しくていろいろな子が取り組む教材ができます。①笑って取り組める漢字練習 ②聞かれたことに答える練習 ③ICTを最も原始的に利用した算数等など
教材の具体例を紹介すること。そして,著書のプレゼントがある事が,この講座の特徴です。『特別支援教育のノウハウを生かした学級づくり』,『子どもが伸びる5つの原則』,『子どもが育つ5つの原則』,その他著者の蔵書(リクエスト可)のどれかをプレゼントします。
おもうしこみは,こちら。
https://www.kokuchpro.com/event/847ab3a68235953596d35e6ca3d73e93/
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/20 | 【8/20,27オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
