開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 長崎県長崎市文教町1-14 長崎大学文教キャンパス グローバル教育・学生支援棟4階スカイホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加令和5年度長崎大学言語教育研究センターFD
「現行『学習指導要領』の英語教育と大学英語教育の接続」(仮題)
令和7年度入試、つまり、現高校2年生の入試から新しい『学習指導要領』における英語教育を評価する入試となる。長崎大学言語教育研究センターでは、そうした制度の改変に際し、高等学校までの学校英語教育がどんな問題を孕んでいるか、高校までの英語教育と大学の英語教育はどのような接続が可能か、また大学はどのような英語教育を行うのが望ましいか等々、参加者と本格的に考察する機会としたい。
なお、長崎大学教員、長崎大学で英語科目を担当する非常勤教員、大学教員(特に、語学としての英語科目を担当する教員)、教職課程関係教員、それに教育委員会関係者を主な対象者とする。
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
6/21 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
