終了

第3回【近大教育研究会】@近畿大学

開催日時 14:30 17:30
定員35名
会費0円
懇親会の定員20名
懇親会の会費5000円
場所 大阪府大阪市東大阪市小若江3丁目4−1 近畿大学

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
第3回【近大教育研究会】@近畿大学

教職教育部開設30周年を機に教育研究(教育実践研究・教育学・教育心理学など)を通じて同窓教員と教職教育部教員が自由に交流する場として「近大教育研究会」を、今年度も開催いたします。

近大を卒業した教員はもちろん、外部の大学の方もゲストとして参加可能です。

https://kindai-edu.amebaownd.com/

【実践報告1】
小学校の特別支援の授業より
【実践報告2】
中学校社会科のICTを使った授業より

会場付近で懇親会も予定しています。学生は半額にさせてもらいます。現場の教員や大学の先生と話せる機会ですので、ぜひ参加してみてください。

※なお、今回はズームによるオンライン配信も予定しています。遠方の方などもご参加ください。
URLなどはお申し込みいただいた方のみにお伝えしますので、まずはお申し込みください!

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/3AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
9/7語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート