開催日時 | 13:30 〜 16:45 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 北海道札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌市産業振興センター2階セミナールーム |

テーマ:授業カイゼン2024〜ICTで変わる授業と学び
参加対象:教職員、教育委員会、教員志望の学生
企業の方はメールにてご連絡ください
参加費:無料
募集定員:50名(先着)
後援:札幌市教育委員会、北海道教育委員会
企業展示:スズキ教育ソフト、株式会社Metamoji、Sky株式会社、株式会社ティーファブワークス、JR四国コミュニケーションソフトウエア、LinkAid合同会社
申し込み締切:2024年1月5日(金)
問い合わせ:dprohokkaido@gmail.com
申し込みはこちらから
→ https://x.gd/s4qLx
プログラム(予定)
13:15 開場
13:30 開会
13:45 基調講演 D-project会長 中川一史先生
14:20 実践発表 「韓国のAI教育について」
15:00 企業展示
15:15 パネルディスカッション「岩崎実践に見る授業デザインのポイント」D-project副会長 佐藤幸江先生・D-project北海道スタッフ
16:45 閉会
17:00 閉場
*都合によりプログラムを変更する場合があります。
*セミナー終了後、別会場で情報交流会(有料)を予定しております。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場 |
7/19 | 未来の学校・未来の教育をみんなで考え、交流する猫の手カフェ(第14回) |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
