開催日時 | |
場所 | 宮城県 |
主催 | 宮城県連合小学校教育研究会宮城県連合小学校教育研究会生活科・総合的な学習教育研究部会大崎管内教育研究会(主管)平成19年度宮城県小学校生活科・総合的な学習教育研究大会大崎大会実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:学びをひらき 自分らしさを追及する子ども
▼ 主な内容
《時程:》
9:00~9:30 受付
9:30~10:00 全大会I(開会行事)
10:00~11:40 講演会
11:40~12:00 全大会II(次年度開催地区挨拶など)
12:00~13:10 昼食・休憩
13:10~15:30 分科会(話題提供・協議・閉会行事)
《講演:》
講師 船形山のブナを守る会 代表 小関 俊夫 氏
演題 『ブナの森の恵み』
《会費:》
1,000円 当日、受付でお支払いください。
▼ 会場
大崎生涯学習センター(パレットおおさき)
〒989-6135 大崎市古川稲葉字亀ノ子111-1
Tel:0229-91-8611
▼ 教科など
生活科
総合的な学習
▼ 問い合わせ
大崎市立宮沢小学校内 大崎大会実行委員会事務局 担当 白鳥広子・高橋美樹
〒989-6235 大崎市古川宮沢字新田町34
Tel:0229-28-1605
Fax:0229-28-4580
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
総合的な学習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
