終了

奈良女子大学附属幼稚園・附属小学校・附属中等教育学校 公開研究会

テーマ:事物認識とその表現形成の徹底化を通して独創的で「ねばり強い」思考能力を育成する
-幼・小・中等15年間にわたる教育課程の研究開発-

▼ 主な内容

《時程:》
8:30~9:00 受付
9:20~10:00 公開学習(小学校)「自由研究発表」全学年
10:00~11:40 公開保育(幼稚園) 校種間連携活動1・2・3
11:40~12:40 昼食
12:40~14:20 全体会(研究開発の概要説明 フォーラム「15年間の育ちを生かしたカリキュラム開発」講評:無藤隆先生 白梅学園大学・短期大学長)
14:30~15:50 講演会「独創的で『ねばり強い』思考能力と確かな学力」(奈須正裕先生・上智大学総合人間科学部教授)
《講演:》
独創的で『ねばり強い』思考能力と確かな学力」
(奈須正裕先生・上智大学総合人間科学部教授)
《会費:》
宿泊の手配は各自でお...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート