開催日時 | |
場所 | 奈良県 |
主催 | 国立大学法人 奈良女子大学附属幼稚園・附属小学校・附属中等教育学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:事物認識とその表現形成の徹底化を通して独創的で「ねばり強い」思考能力を育成する
-幼・小・中等15年間にわたる教育課程の研究開発-
▼ 主な内容
《時程:》
8:30~9:00 受付
9:20~10:00 公開学習(小学校)「自由研究発表」全学年
10:00~11:40 公開保育(幼稚園) 校種間連携活動1・2・3
11:40~12:40 昼食
12:40~14:20 全体会(研究開発の概要説明 フォーラム「15年間の育ちを生かしたカリキュラム開発」講評:無藤隆先生 白梅学園大学・短期大学長)
14:30~15:50 講演会「独創的で『ねばり強い』思考能力と確かな学力」(奈須正裕先生・上智大学総合人間科学部教授)
《講演:》
独創的で『ねばり強い』思考能力と確かな学力」
(奈須正裕先生・上智大学総合人間科学部教授)
《会費:》
宿泊の手配は各自でお願いします。また、昼食は、当日昼食券を販売いたします。
▼ 会場
奈良女子大学附属小学校・奈良女子大学附属幼稚園
URL:http://www.nara-wu.ac.jp/fuzoku/
▼ 教科など
総合的な学習
教育課程 自由研究発表 幼少連携 小中連携
▼ 問い合わせ
参加申込みは、本学附属学校部ホームページの申込用ページ、または申込用FAXでおねがいします。
E-Mail:monokoto@roseleaf.nara-wu.ac.jp
URL:http://www.nara-wu.ac.jp/fuzoku/
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
6/7 | Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町) |
4/19 | 春フェス2025奈良:算数会場 |
6/8 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月奈良会場 |
4/26 | 春のいきいき教育大集会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
